海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

メタバース

メタバース

リアル×リモートを組み合わせたメタバース空間で働く。「AI メタルーム」でより質の高い業務の実現へ

withコロナ時代になって出社の重要性も改めて理解され始めている昨今。リアルにより近づけたオンライン交流の場の需要は拡大しているといいます。 商談自動化AIコンサルタント「LinKa」を提供する株式会社ナノコネクトは、新...

一歩先のデジタルコンテンツの可能性について考えるイベント開催。3DCG ホログラムなど展示

テクノロジーが日々進化する現代社会。未来は複雑で予測しにくくなっているなか、顧客とのつながりを深め、心を動かす体験を提供していくために何ができるのでしょうか。 株式会社ニシカワはこうした課題の解決策を探るため、業界リーダ...

江戸時代の浮世絵を鑑賞できるメタバース「浮世絵美術館」、第一弾“風景画エリア”公開

株式会社伊場仙と、Edoverse株式会社が共同で手掛けるメタバース空間「浮世絵美術館」が2023年6月1日にオープン。今回は第一弾として、風景画エリアがオープンしました。 スマートフォン端末もしくはPC端末から無料で入...

バーチャル空間でビューティー体験。メタバース・ビューティー・ウィーク6月開催

クリエイティブエージェンシーのCULTは、メタバースイベント「Metaverse Beauty Week(以下、MBW2023)」を開催することを発表しました。 同イベントは、2023年6月12日から6月17日にかけて開...

メタバース上で小学生がオリジナル店舗を開設、職業体験ワークショップを実施

5月10日(水)・11日(木)の2日間、子ども第三の居場所「みらいの図書室」にて、渋谷区の子どもたちを対象に「メタバース職業体験プログラム」のワークショップが実施されました。 “子ども第三の居場所”とは、子どもたちが安心...

AIを活用した“バーチャルファッション”に注目、V×オムニス提携で次世代ブランド構築へ

メタバースプラットフォームやゲーム、SNSなどのバーチャル空間で身に着けることができる衣服や靴、バッグ、アクセサリーなどのことを「バーチャルファッション」といいます。現実世界で着用するものではなく、自分のアバターが着用す...

オンライン講義にメタバースを導入、講師の状況を可視化してコミュニケーションの手助けに

新型コロナウイルスの流行以降、オンラインによる講義や授業が広く普及しました。オンライン授業は立地に左右されないなどのメリットも多い一方、対面授業と比べて教師と生徒間のコミュニケーションが取りづらいなどの課題も浮上していま...

メタバース企業VARK、シリーズCで約10億円を資金調達。三菱UFJキャピタルなどが引受先

株式会社VARK(以下、VARK社)は、第三者割当増資などにより、シリーズCラウンドファーストクローズとして約10億円を調達したことを発表しました。 引受先は、既存投資家のジャフコ グループ株式会社、三菱UFJキャピタル...

メタバース制作代行サービスが登場、対面で会えない顧客へのアプローチに活用か

CG、VR、およびメタバースサービスを展開するラストマイルワークス株式会社は、メタバース制作代行サービスをリリースしました。 メタバース制作代行サービスでは、プレゼンテーションや、セミナー、企業イベントといったビジネスシ...

メタバース「Vma plus Station」、夏イベントのブース出展募集中。先着120ブースが無料

​メタバースWeb3のコンテンツ企画・ディレクションを行うVma plus株式会社(以下、Vma plus)は、2023年6月24日(土)に自社マルチメタバース「Vma plus Station」で、イベント「メタ祭20...

KDDI、「5GとXRで創る未来の世界」テーマのセミナー実施。XR推進部在籍の水田修が登壇

株式会社新社会システム総合研究所は、5GやXRの可能性や活用事例を紹介するセミナー「【DXの取り組みと最新動向】KDDIが5GとXRで創る未来の世界」を開催すると発表しました。 KDDI株式会社(以下、KDDI)の事業創...

大阪メトロ、VRを使ったアイトラッキング実験を実施。広告媒体の視認性を調査

株式会社 大阪メトロ アドエラ(以下、大阪メトロ アドエラ)は、VR(実空間メタバース)でのアイトラッキング調査を実施しました。同調査は、交通広告媒体の視認性を確認することを目的としたものです。 アイトラッキングをリアル...

ブロックチェーンサービス内で独自のウォレットを作成できる“パッケージサービス”

株式会社80&Companyは、スマートコントラクトを利用したブロックチェーンサービス内に独自の「アプリインウォレット」を実装できるパッケージの提供を開始しました。ユーザーフレンドリーなUXを実現し、ブロックチェ...

リコーら「メタバース空間制作サービス」の提供開始。空間設計などをワンパッケージ提案

株式会社リコーは、子会社のリコージャパン株式会社(以下、リコー)が、株式会社ダイナモアミューズメントと株式会社ハシラス(以下、ハシラス)と“共創”すると発表。三社は提携し「メタバース空間制作サービス」の提供を開始しました...

1 2 3 4 5 12

WHAT'S NEW

最新情報