SEARCH
#注目のキーワード
Mobile
NTTドコモが、兄弟会社であるNTTコミュニケーションとNTTコムウェアを22年1月1日に子会社化します。 昨年、ドコモが持株会社のNTTにより完全子会社化されたのを受け、NTTグループの再編が始まっています。NTTコミ...
Mobile
ドコモは、秋冬モデルの1つとして、5Gに対応したレノボのノートPC「ThinkPad X1 Nano」をラインナップしました。ThinkPad X1 Nanoは、天板にカーボンファイバーを採用した1Kgを切る軽量モデル。...
Mobile
ドコモは、21年の夏商戦に向けた新モデルを計11機種発表した。スマホは、ソニーやシャープ、サムスン電子などが発表、発売しているフラッグシップモデルに加え、昨年から強化しているミドルレンジモデルを拡充。ソニーの「Xperi...
Mobile
MVNOの日本通信は、12月30日にドコモとの音声卸料金に関する協議が不調に終わったことを発表した。ドコモに対して、音声通話料金の値下げを迫っていた日本通信だが、この交渉が決着しなかったというわけだ。 値下げを見越して、...
Mobile
ドコモは21年3月に、新料金プランの「ahamo(アハモ)」を導入する。 料金は20GBで2980円。5分間の通話定額もここに付属する。申し込みはオンライン限定になるが、既存の料金プランである「ギガホ」や「ギガライト」と...
Mobile
ドコモ口座を通じて、不正に銀行口座から預金を引き出す手口の被害が続出した。 不正引き出し問題の現状 ドコモによると、14日時点で判明している被害件数には120件。11の銀行から不正な引出しがあり、被害総額は2542万円に...
Enterprise
LGの新作スマートフォン「LG V60 ThinQ 5G」が、5月11日より日本国内で発売される。ソフトバンクとドコモの2社が取り扱いを予定。 5G対応でハイスペックな仕様に加え、着脱可能なデュアルスクリーンオプションが...
Mobile
3月25日にドコモが、26日にKDDIが、27日にソフトバンクが、それぞれ5Gの商用サービスを開始した。 高速・大容量で低遅延を売りにする5Gだが、3社とも、その特徴を踏まえた端末や料金プランを用意。当初のエリアは非常に...
Enterprise
NTTドコモが、次世代通信「5G」のサービス開始を明らかにした。今月25日から一部エリアでの提供をスタートし、対応エリアも順次拡大する見込み。また、5G対応機種の取り扱いもあわせて発表されている。 5Gサービスの詳細 サ...
Tech
株式会社NTTドコモが、スマホの長時間利用による「スマホ疲れ」を緩和させるストレッチ「KABUKI NECK DANCE」を、NPO法人日本ストレッチング協会理事長・長畑芳仁氏と共同で開発した。 ・深刻な問題、スマホ疲れ...
最新情報