海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

スピーカー

スピーカー


4つのスピーカーで圧倒的な没入感!ゲームに特化したネックスピーカー「SC-GNO1」

パナソニックは、首掛け式のゲーミングスピーカー「SC-GNO1」を10月22日より発売します。ヘッドセットの長時間の使用による締め付けや蒸れに困っている方は要チェックです。 4つのスピーカーで没入感を実現 SC-GNO1...

卓上に滝を!Bluetoothスピーカーやランプにもなる「HaloFalls」

水の流れる音を聞いていると自然と心が落ち着くという人は多いはず。川のせせらぎ、山の湧き水の滴る音など、想像するだけでなんとなく気持ちが清らかになるものだ。 だからこそ、部屋のなかに好んで簡易的な噴水や水槽をインテリアとし...

ワイヤレス充電器とスピーカーになるテーブル「Suntable」は太陽光で発電!

これからの季節、大活躍しそうなスマートテーブル「Suntable」が登場した。太陽光で発電し、ワイヤレス充電器とスピーカーになる優れモノだ。 ソーラーパネルで発電するスマートなテーブル アメリカに本拠を置くロボティクスの...

蓄音機風の音色を再現。「SINGLE」はレトロなCDプレーヤー&Bluetoothスピーカー

レトロな外観のCDプレーヤー&Bluetoothスピーカー「SINGLE」が、クラウドファンディングサイトに登場した。蓄音機風の音色を楽しむことができる。 ・回るCDを眺めるデザイン SINGLEのCDプレーヤー部分には...

新しい形! 肩にのせて使うウェアラブルスピーカーが画期的

「ウェアラブルスピーカー400-SP085」は、肩にのせて使うタイプスピーカー。何か作業しながらでも使いやすく、イヤホンにない開放感を味わえるという画期的なスピーカーだ。 ・のせるだけ、のスピーカー!? 乗せるだけの簡単...

パナソニックと茶筒の老舗「開化堂」がワイヤレススピーカーを開発

パナソニックが、京都の茶筒の老舗・開化堂と共に、ワイヤレススピーカー「響筒」を開発。100台限定発売で、価格は30万円というレアで高級なスピーカーということで注目を集めている。 ・伝統産業とのコラボプロジェクト 2015...

インテリアとしてもおしゃれ!瓶に取り付けるだけのライト付きスピーカー「Cork Light」

Cork Lightは、 瓶に取り付けるタイプのライト付きのスピーカー。取り付けた瓶やペットボトルなどが振動することで音質や音の深さが変化する仕組みになっている。 ・瓶やペットボトルがあればスピーカー完成 瓶やペットボト...

ライダーのための安全第一ガジェット! ヘルメットに装着する振動型サウンドシステムが登場

二輪車に乗りながら音楽を聴いたり、スマートフォンの音声ナビゲーションを利用する。これを従来型のイヤホンでやるとしたら、極めて危険だ。 耳を塞いだ状態で二輪車を運転することは、決してあってはならない。そこで「addSoun...

ヘッドフォンが一瞬でスピーカーに変身!「BOUQ Axis」が超便利

あなたは音楽を聴くのに、いくつの機器を持っているだろうか。今回、一瞬でスピーカーに変身するヘッドフォン「BOUQ Axis」が登場した。 ・ヘッドフォンが一瞬でスピーカーに変身 BOUQ Axisは、ウェアラブルスピーカ...

振動で動く世界最小サイズの3Dプリントロボットを米大学が開発

いま、さまざまなロボットの開発が進んでいる。今回、アメリカのジョージア工科大学が開発したのは、振動で動く世界最小サイズの3Dプリントロボットだ。 ・振動を利用して動く3Dプリントロボット ジョージア工科大学は、圧電アクチ...

1 2 3

WHAT'S NEW

最新情報