SEARCH
#注目のキーワード
Tech
英エクセター大学出身の研究者を中心とするスタートアップ企業「Build Solar」は、小型の太陽電池を内臓したガラスブロック「Solar Squared(ソーラー・スクエアード)」を開発。現在、その実用化に向けて、本格...
Start Up
スコットランドは、英国の漁獲量全体の6割以上を占める、漁業の盛んな地域。そして、スコットランドの漁港で水揚げされた新鮮な魚介類を地元の漁師から直接買い付け、英国の家庭に届けている定期購入サービスが「Fishbox(フィッ...
Start Up
英ロンドンで2016年に創設された「Perlego」は、定額の利用料金を毎月支払うことで教科書や文献に自由にアクセスできる“Spotifyの教材版”ともいえるサービス。現役大学生はもちろん、研究者や技術者らにもニーズを見...
Start Up
欧州の大手メディア11社との提携のもとGoogleがデジタルジャーナリズムに関する革新的な取り組みを助成するイニシアチブ「Digital News Initiative(DNI)」では、2015年10月の創設以来、欧州2...
Start Up
研究活動を通じて得た成果や見解がまとめられた“科学論文”へのアクセス手段は、一般ユーザーにとって、まだまだ限られているのが現状だ。 そこで、科学論文や特許などのコンテンツを集約したオンラインプラットフォームが「Sparr...
Tech
英国のネット専業スーパー「Ocado」は、自動運転技術の研究開発を専門とするスタートアップ企業「Oxbotica」と提携し、2017年6月、英国で初めて、自動運転型電気自動車による配送サービスの実証テストを実施。 2週間...
Mobile
とりわけ暑い夏には、適度な水分補給が欠かせない。 英国西部の都市ブリストルでは、地元の飲食店やホテルらの協力のもと、誰でも無料で利用できる給水スポットが200カ所以上に設置されている。 ・無料の給水スポットをスマホアプリ...
Tech
「Googleマップ」や「Apple Maps」は、衛星信号を使用して現在地を算出するGPS機能により目的地までの移動ルートを検索する代表的なナビゲーションツール。 それゆえ、衛星からの電波が届きづらい屋内では、位置情報...
Start Up
空き部屋をユーザー間で貸し借りする「Airbnb」のように、貸手と借手を直接つなぐP2P型のオンラインプラットフォームは、マイカーを対象とする「Drivy」、駐車場のための「GaragePointer」、自転車を貸し借り...
Mobile
VRを基盤とする言語学習アプリ「VRiLLLA」が、英国のクラウドファンディングサイト「Crowdfunder」に登場。 支援を募集してから1ヶ月弱で目標額を達成するほどの人気ぶりだ。 ・現地の人との会話の疑似体験! 「...
Tech
強い磁石と電波により体内の状態を断面像として描写するMRI(核磁気共鳴画像法)は、医療の精密検査で広く活用されている。 しかし、この検査では、不快な機械の稼働音が鳴り響く狭く暗い筒状の空間で、一定時間、身動きせずに横たわ...
Tech
暗い夜道の通行は、少なからず危険が潜んでおり、不安がつきまとうもの。 街灯がまばらな郊外はもちろん、比較的交通量の多い都心でも、死角となるエリアがいたるところに存在するため、油断は禁物だ。 そこで、英保険会社ダイレクトラ...
Social Media
2011年10月、米サンフランシスコで開設された「Nextdoor(ネクストドア)」は、地域コミュニティのためのソーシャルメディアの先駆者的存在として知られている。 現在、全米の65%以上を占める11万2,000地区で利...
Start Up
世界の食料廃棄量が、生産量全体の約3分の1にのぼり、近年、その削減がグローバル規模で喫緊の課題となっている。 このような環境のもと、米ニューヨークの「PareUp」、仏パリの「OptiMiam」、加トロントの「Flash...
最新情報