SEARCH
#注目のキーワード
Tech
好きな草花を植えたり、野菜を育てたり…。ガーデニングは、身近な場所で、自然と触れ合う喜びを与えてくれる。 しかし、ちょっと手入れを怠ったり誤ったりすると、すぐ荒れ果てしまうのが難点。 ・専用センサーが庭の状況をリアルタイ...
Tech
イギリス・ロンドンで数々のデザイン賞を受賞するStudio Banana Thingsから、ワイヤレスで電話や音楽が聴ける、骨伝達ヘッドホン「BATBAND」が発表された。 ・デザイン会社が作ったワイヤレス骨伝達ヘッドホ...
Tech
4年前にKickstarterでパイロット版を発表し、話題になった水中ドローン「Trident」。 その最新型「OpenROV Trident」の商品化に向け再び資金調達が始まり、5万ドルの目標金額を大幅に上回る、39万...
Tech
最近、何かと話題に上るドローン。 撮影ツールとして用いるなど、個人の趣味の範疇を超えて、産業や業務用としての活躍も期待されている。 ・ドローンを植林活動に活用 NASAの元エンジニアで、現在はバイオカーボン工学者であるL...
Tech
光を当てることで、カロリーや食品成分が調べられる小型分子スキャナー「SCiO」の予約販売がついに開始された。 ・276万ドルの出資金を集めた話題のガジェット! 小型分子スキャナー「SCiO」は、2014年にKicksta...
Tech
衣料分野における、テクノロジーの進化がめざましい。 着ると発熱したり、デバイスの充電ができるというのは、もはや普通。 最近では着たまま決済ができるコートまで発表され、世間を驚かせた。 そんな中、またまた注目を集めそうなア...
Tech
各社から続々とスマートウォッチが発売されるなか、Kickstarterに独創的なプロジェクトが登場した。 この「O Watch」、見た目はプラスチック製のオモチャのようで高級感はまったくない。 というのも、これは100%...
Tech
大人気のロボット掃除機「ルンバ」から、スマホで外出先からも操作できる、最新型「iRobot Roomba 980」が発表された。 ・スマホでお掃除をスケジュール! 最新機能として、Wi-fi対応しAndroidと iPh...
Tech
iPhoneやiPadを背面からもタップしたりスワイプしたりできる、というケース「HandyCase」が、クラウドファンディングサイトKickstarterに登場した。 ・10本の指でフル操作できる このケースがどんなと...
Tech
食欲の秋とともに気になってくるのが、体重の管理。目盛の増減に一喜一憂している人も、多いと思われる。 しかし、ここで大切なのは、数字の上下ではなく、いかに健やかな体を保つかということ。 数字に惑わされず、適性な体重を維持し...
Tech
自転車のペダルを漕ぐことで発電し、スマートフォンを充電できるという発電機CydeKick Proを先日取り上げた。 そして今回紹介するのは、自転車で走るときの風を活用した風力発電デバイス「AeroCharge」。サイクリ...
Tech
真珠より小さな、2つのビー玉。これが未来のGPSになり得る可能性を秘めているなんて、誰が想像できるだろうか。 フィンランド、アールト大学の学生、Sara Vrbinが考案したのは、バイオプロセッサーを応用したGPSデバイ...
Tech
電動スケートボードはすでにいくつか商品化されているが、間もなく登場するのは、なんとタイヤが1つしかない「Hoverboard」。 LEDで“車体”を光らせたり、備え付けのスピーカーで音楽も楽しめたりと、遊び心満載だ。 ・...
Tech
社内業務の効率化が声高に叫ばれる中、それを実現するツールのニーズも、ますます高まりを見せている。 創業間もないベンチャー企業、凌芸舎がリリースしたのは、ビジネスコミュニケーションに特化したツール「tocaro(トカロ)」...
最新情報