海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech

Tech

腰に巻いて“振動”で道案内するベルト型ナビゲーションツール「feelSpace」 ハンズフリーで安全通行!

見知らぬ場所に行ったとき、スマートフォンのナビゲーションツールを多用している人もいるだろう。 便利なのはよいが、どうしても手がスマートフォンでふさがってしまい、定期的にディスプレイを確認しながら進まなくてはいけないため、...

都市部での農作物の栽培適性を診断できる「UF FarmScout」

国際連合の予測によると、都市居住者は、今後さらに増加傾向にあり、2045年までに世界で60億人に達するとみられている。 世界各地では、このような動向をふまえ、都市部で安定的な食料供給を確保するため、都市型農業にまつわる研...

出資額1億円突破!1台4役の機能が付いたスマートウォッチの関連品「Pebble Core」が登場!

スマートウォッチの先駆け的存在「Pebble Watch」から派生し、話題を呼んだ「Pebble」。 その後継機種となる「Pebble 2」と併せて発表されたデバイス「Pebble Core」が、Kickstaterに登...

お値段なんと150万円以上!軍レベルのセキュリティを搭載したスマホ「Solarin」が登場

低価格帯のスマホ新商品が続々と登場する昨今。しかし、このほど発売された「Solarin」はなんと最低価格が1万3800ドル(約150万円)もするという超ハイエンドなスマホ。 軍レベルの暗号技術を採用し、最高のセキュリティ...

48時間で収穫ができ、ボタン1つでスーパーフードからジュースが作れるマシン「Green Onyx」

ヘルシー志向の人が増え、スーパーやレストランで“スーパーフード”を目にすることも多くなった。低カロリー、栄養価の高いスーパーフードは、果物から野菜、海藻までさまざまな食材に渡るが、どうも“ぜいたく品”のイメージがあり、な...

パナソニック出身の日本人が開発!エアコンをスマート化するIoTプロダクト「Nature Remo」は省エネにも貢献

近年、めざましい発展を遂げているIoT分野。日本国内からまた1つ、頼もしいプロダクトが登場したので、ご紹介したい。 「Nature Remo」は、コントローラー機能および電源制御機能(パワープラグ)を有するデバイスと、ス...

スマホでお手軽3D動画撮影を可能にする「Eye-Plug」、年内に35ドルで発売へ

立体感のある3D写真をスマホで撮影できるアプリはたくさん展開されているが、今回紹介するのは3D写真・動画撮影を可能にするスマホアクセサリー「Eye-Plug」。 Android携帯のUSBタイプCコネクターに差し込むだけ...

値段は約1万円!超低価格の3Dプリンター「101Hero」がKickstarterに登場

徐々に価格が下がってはいたが、まさかここまでとは。 Kickstarterに登場したのは、破格の1万円3Dプリンター「101Hero」。低価格だが、機能はなかなかのもの。初心者から上級者まで、幅広い層を網羅する実力を備え...

人命を救助するロボットが登場!形を変えて狭い空間内をスイスイ泳ぎ回ることが可能

先月16~20日、スウェーデン・ストックホルムで開催された世界最大のロボットイベント、「ロボット・オートメーション国際会議(ICRA 2016)」にて、水中での捜索を助ける人命救助ロボットが登場した。このロボットを開発し...

鼻にのせるだけでイビキ防止?「SILENT PARTNER」で夫婦ゲンカがなくなりそう

夫婦っていつも一緒に寝ていても、寝ている間にどんな迷惑かけているかはわかりませんよね。なぜか奥さんが「今日は一緒に寝たくないの・・・」と、マクラを持って別室に行ってしまうことも。 でも奥さん、もしその悩みがイビキでしたら...

電車・バスとシームレスにつながる次世代の自転車シェアリングサービスが誕生!

ニューヨークの「Citi Bike」やロンドンの「Santander Cycles」、パリの「Velib’」など、バイクシェアリングサービスは、世界各都市に広がっている。 そのなかで、とりわけ注目を集めている...

【Interview】熊本地震でドローンは高速道路の復旧にどう役に立ったか?ドローンコンサルティング会社「トルビズオン」に直撃

空撮や荷物を運ぶためなど、各所で実用利用が増えてきたドローン。実は今回の熊本地震でも高速道路の早期復旧に役に立ったのをご存知だろうか? 金沢大学が熊本城の空撮を行った事例なども大きく報道されているが、物資の輸送に欠かせな...

脳波を計測し“読み取った感情”をスマホに表示するコミュニケーションツール「I.am.here」

世界では、年間1500万人以上が脳などの卒中を患っており、その中の少なくない人数が、発話や運動機能、視力などに永久的な障害を残している。 これまでのように家族や友人とコミュニケーションを取ることが難しくなり、孤独になりが...

車に飛行機の自動運転機能を応用!?米大手部品メーカー幹部が今よりも事故が減ることを示唆

日本の自動車業界は、戦時中に航空業界で軍用機の設計を行っていた人材が築き上げた。ゼロ戦、隼、紫電改などの名だたる戦闘機を設計した技術が、そのまま自動車に生かされたのだ。 つまり自動車と飛行機は親戚のようなものだが、実はそ...

1 1150 1151 1152 1153 1154 1304

WHAT'S NEW

最新情報