海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Enterprise

Enterprise

Microsoft、“人間の気分を検知する”スマートフォンの新たな機能開発に着手

「メールの文面だと固い印象で、生真面目そうに思えたのに、実際会ってみたら、その人物の印象が全然違った」ということや、「SNSのテキストの文面では元気そうだったのに、実際は相手の元気がなかった」というような経験はないだろう...

マウスが不要に?!画面を“指の動作”だけで操作する「Leap Motion」コントローラー、もうすぐ提供開始

これまで、パソコンの画面操作をするためには、マウスを使うのが通例だった。しかし、「Leap Motion」の登場によって、キーボードに触れることなく、ソフトやツールを起動したり、ゲームをプレイしたりできるようになる日が来...

「E la Carte」のタブレットで、メニューの注文から支払いまでテーブルで完了 売上販売促進効果も

手料理には手料理のよさがあるが、たまに外食に出かけるのを楽しみにしている人もいるだろう。ただ、ウェイターがなかなか席に注文を取りに来てくれなかったり、会計の際待たされたりすると、せっかくの楽しい外食体験も台無しになってし...

誰でも手軽に“脚本や映画のストーリーボード”を作成できる「Storyteller」、Amazonがリリース

芝居を観劇したり、アニメーションを見たりすることは楽しいが、これを創作する側に回るとなると、一気に敷居が高くなり、尻込みしてしまう人も多いだろう。ただ、Amazon Studiosからベータ版がローンチされたばかりの「S...

ボーナスを支給する経営者と社員を、“Peer-to-peer”で結びつけるプラットフォーム「Bonus.ly」

そろそろ、夏の定期ボーナス支給の時期。心待ちにしているサラリーマンたちも多いかもしれない。ボーナスは、社員のモチベーションアップにつながる一方、経営側としては、誰に支給するのか、支給額はどれくらいかなど、“ボーナス”とい...

電子カルテなど“患者の医療データ”を一元管理し、モバイル端末で情報共有できるプラットフォーム「AirStrip」

生きている限り、どんな人でもお世話になる可能性がある医療サービス。利用者としては、医療施設側を全面的に信頼して任せるしかなく、医者や看護師などの医療従事者たちは、常にその責任の重みを感じながらサービスを提供している。しか...

ボランティアメンバーの“活動履歴”や“従事時間”などの情報を、一元管理できるプラットフォーム「VolunteerMark」

“ボランティア活動”は行政の施策と違い、小回りが利き、身近なニーズに応えてくれるありがたい存在。とはいえ、活動をおこなうボランティアの人も、活動を主催する側にとっても、おこなったアクションの時間を把握したり、たくさんいる...

もう広大なカジノで迷わない!“屋内版GPS”「Lighthouse Signal Systems」、建物内の位置情報を提供可能に

カジノといえば、やはりラスベガスが有名だ。ただ、カジノで遊ぶため、ストリップ通りにあるホテルを訪れた人たちは、その広さと、まるで迷路のような内部構造の複雑さに閉口してしまうこともあるだろう。そんな悩める人には、「Ligh...

生中継ライブを3、4ドルで! 手元のデバイスでライブを楽しめる「EVNTLIVE」

お気に入りのミュージシャンのアルバムをネットショップで購入したり、あるいはオンラインストアからダウンロードしたりするのはさほど珍しいことでもなくなった。だが、それよりさらに一歩進んだサービスが登場した。このほど登場した「...

メッセージと一緒に“香り”を届ける「着パフ」 専用アプリでスマホに装着した“香りタンク”が作動

見たり聴いたり、タッチしたり……。さまざまな便利機能が満載のスマートフォンでも、これまで“香り”を活用したアプリは見られなかった。電子デバイスに“香り”を導入しようというのが、クラウドファンディングの「CAMPFIRE」...

ストリートビューで世界旅行しながら都市名当てクイズが楽しめる「GeoGuessr」

旅行好きでゲームファン? そんな人にうってつけのゲームが登場した。Google社のストリートビューとマップを使って表示されたビューの都市名を当てる「GeoGuessr」だ。ゲームを楽しみながら見知らぬ街を探検でき、ちょっ...

離れていてもテレビやビデオを友人・家族と一緒に視聴できるソーシャルテレビ「SimulTV」

インターネット上で同時に動画を共同視聴できるソーシャルテレビは、ソーシャルメディアとの連携が特徴のサービスだ。「SimulTV」もストリーミング配信の番組・ビデオと、Facebook・Twitter、チャットをウェブブラ...

スマホで猫が飼えるゲームアプリ「CatLand」、飲食店でチェックインすると猫の空腹が解消

ペットを飼いたいけれど、忙しくて毎日きちんと世話ができそうにない…そんな人にペットのいる生活を味わってもらおうと、スマートフォンで猫を飼えるゲームアプリ「CatLand」が今夏にも登場する。画面の中で餌をあげたりしてただ...

カラオケをゲーム感覚で楽しめるアプリ「Just Sing It」好調、100万ドルを調達

カラオケはもはや日本人だけのエンターテイメントでなければ、カラオケルームだけで楽しむものでもない。4月上旬にデビューしたばかりのiPhone用カラオケアプリ「Just Sing It」がサービス開始後の2週間で8万回ダウ...

1 116 117 118 119 120 121

WHAT'S NEW

最新情報