
意図せず口にしてしまい、反応が出た時にこの注射を打つことで症状の悪化を防ぐことができるというものだ。そのエピペンを携帯しやすいものにできないかと、米国の大学生チームがフォーダブルタイプを開発中だ。
・2カ所で折りたたむ

エピペンが3つのパートに分けられていて、2カ所でたたむとウォッチサイズになる。通常はウォッチのように身につけ、いざというときは取り出してさっと注射を組み立てて使用できる。
・不携帯を防ぐ

Justinさんも認めているが、リスクはわかっていても、エピペンがかさばるために持たずに出かけることもしばしばあるのだという。確かにエピペンはズボンのポケットなどには収まりにくい。しかし常にバックパックなどを持って出かけるわけでもなく、身軽に出かけたいときにジレンマが起こる。
なので、持ち運びしやすいものがあれば、というのは深刻なアレルギーを抱える人に共通する願いともいえる。
EpiWearはまだプロトタイプの段階で、研究チームは「今後デザインをよりスタイリッシュなものにしたい」としている。
EpiWear/Rice University