
そのタイピングが早くなるようサポートするGmailのSmart Compose機能が間もなく全Androidデバイスで使えるようになる。AndroidデバイスでGmailを使っている人は利用しない手はなさそうだ。
・使うほどに賢く

案内された言葉がまさにタイプしようとしているものならタブキーをタップするだけでその言葉を入力できる。必ずしもいつも使いたい言葉が表示されるわけではないが、使うほどにその精度は上がり、従って入力のスピードアップにつながる。また、スペルミスを防ぐのにも役立つ。
・昨年ウェブ版で導入
この機能は昨年のI/Oカンファレンスでまずウェブ版Gmail向けに発表された。その後、G Suiteアプリアカウントで使えるようになり、続いてPixel 3デバイスへと拡大していた。そして今回、ようやく全Androidデバイスで使えるようになった。ちなみに、マニュアルでアプリをアップデートすることなく利用できるとのことだ。
ポップアップ表示が煩わしいと感じるなら、アプリのセッティングから機能をオフにすることもできる。