しかし、Amazonは経済面以外でも地域に貢献しようとしている。同社はニューヨーク市内にある高校130校でコンピューター・サイエンスの授業を無料提供する計画を発表した。
・教師のサポートも
計画では、Amazon Future Engineerプログラムが入門クラスとAP(早期履修)プログラムの授業を、ニューヨーク市内全5区の高校130校で展開する。授業に加えて教師向けの専門技術サポートも行い、またプログラムに参加する全生徒と教師はAWS Educateのメンバー資格が与えられ、無料でAWSクラウドが利用できるようになる。
・将来の人材を育成
Amazon Future Engineerプログラムでは、年間1000万人の子どもがコンピューター・サイエンスを学べるようにすることを最終目標に掲げている。さらには授業とは別に、奨学金制度やAmazonでのインターンを体験できる制度も設けている。Amazonがなぜここまでするのかといえば、もちろん社会貢献だけではない。コンピューター・サイエンスの専門家が近い将来絶対的に不足するとされていて、人材の育成につながるからだ。つまり、ITをフルに活用しているAmazonも恩恵を受けることになる。
今回の取り組みがIT社会、そしてAmazonにとってどのような効果を生み出すかは、今後明らかになるだろう。
Amazon