この瞑想は科学的に分析できるものだという。瞑想により、心拍数もさることながら脳波も変動する。そしてそれを測定する「Flowtime」という製品が登場した。瞑想専用の健康トラッカーである。
・脳波をモニタリング

右脳と左脳、それぞれの5種類の脳波を測定してアプリに表示する。もちろんそれは、データとして保存することが前提である。日々の健康チェックにも一役買う仕組みだ。
一口に「瞑想」といっても、どのような状態でいることが正解なのかを判断することは難しい。「リラックス」とは、具体的にどういう感じなのか。それを視覚化できれば、初心者でも瞑想がしやすくなるだろう。
また、脳波を含めた身体データが分かればストレスチェックもできる。仕事の合間、短時間で行う瞑想にFlowtimeを用いる手段もある。PC作業の手を止め、Flowtimeを装着して数分間の瞑想。外から見れば若干違和感のある光景かもしれないが、ほんの一息入れるにはちょうどいいかもしれない。
・最大30時間の稼働

この製品は、クラウドファンディング「Kickstarter」で資金調達キャンペーンを行っている。価格は1台459香港ドル(約6500円)から。配送は2019年4月を予定している。
Kickstarter