
京セラ製の「KY-01L」は名刺ほどのサイズながら4G(LTE)通信ができ、Wi-Fiテザリング、Bluetoothにも対応する。
・財布に入れられる

ディスプレイは2.8インチでタッチ操作に対応。電子ペーパーなのでモノクロで、ここに操作メニューやメッセージが表示される。
・ルーターとして活用も

注目すべきは4G(LTE)で快適に通信できる点と、テザリングが使えるのでモバイルルーターのように使える点だろう。
撮影や音楽再生、動画閲覧などはできず、あくまでも基本的な機能のみ。しかし、おそらくスマホとの併用を前提としていて、その場合はこれで十分だ。
電子ペーパーなので消費電力が小さく、バッテリー容量は380mAhとスマホなどに比べるとかなり小さめだが、待ち受けの状態であれば100時間もつ。通話であれば110分使用できるとのこと。
バッグや財布にセカンドケータイをしのばせたい人は要チェックだ。発売は11月下旬。
NTTドコモ