メジャーな携帯端末メーカーと通信キャリアがタグを組むことで、5Gスマホ時代の幕開けがいよいよ現実味を帯びてきた。
・まずは通信網を整備
すでに両社ともそれぞれの分野で開発を進めている。Sprintはカバーエリアのせまい基地局となる屋外用スモールセルを1万5000設置。加えて、家の中に設置できる箱型の基地局「マジックボックス」を全米に6万5000個を展開するなどしてエリアカバレッジを拡大させる。
まずは2019年初めに5Gネットワークの提供を開始する見込みだ。
・発売日は後日発表
一方のLGは、端末のテクニカルデザインを手がけているとのこと。デバイスの具体的スペックや発売日などは今後発表する。5Gネットワークや対応スマホの開発をめぐっては、Tモバイルがノキアと提携するなど、各社がタグを組んでしのぎをけずる構図となっている。
もっとも、5G整備が進むのは米国だけではない。日本では東京オリンピックが開催される2020年のサービス開始が見込まれ、韓国や中国でも急ピッチで基地局設置などが進んでいる。
高速通信を実現する5Gは大きな需要が見込まれるが、今後は5G普及率を各国が争うことにもなりそうだ。
Sprint