
そんな悩みを簡単に解決するアイテムが、日本から登場。栃木県小山市に拠点を置く、アサヒパワーサービスが開発した、ドローンパラソルだ。
・人工知能でご主人さまを認識

社長の鈴木 賢治氏は、「手がいっぱいになったら傘を開くのは面倒だ」と考えて、このプロジェクトを提案。ドローンタイプなら、カメラでご主人さまの頭の位置を確認しながら飛行するので、うっかり頭を濡らしてしまうこともない。早速、製作に取りかかる。
・発売は2年後!?

現在は、2020年の東京オリンピックとパラリンピックに向けた実用化をめざし、屋内試験飛行を繰り返しながら、試作品のアップグレードに取り組んでいるという。
「規制による障害があるものの、このドローン傘が、市街地で普通に見られる日を夢見て、開発に臨んでいく」と語る鈴木氏。順調にいけば、発売開始は2年後となる見込みだ。
souce by THE STRAITSTIMES.com