海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Start Up アメリカの就職活動を変えるプラットフォーム「Handshake」

Start Up

アメリカの就職活動を変えるプラットフォーム「Handshake」

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
現在アメリカの大学生間で盛り上がりを見せているキャリアサービスのプラットフォームHandshakeは、仕事を探す際に発生する、アメリカならではの課題を解決した画期的なシステムだ。

アメリカの学生に大人気なHandshakeとは?


Handshakeとは、2014年にミシガン工科大学のエンジニアリング専攻の学生3人が起業し、場所を問わず仕事を探している学生と多くのリクルーターや求人を繋げるキャリアサービスのプラットフォーム。

現在、900万人以上のアメリカの学生が利用し、スタンフォード大学やカリフォルニア大学バークレー校といった名だたる大学を筆頭に、500校以上の大学がHandshakeのプラットフォームを利用している。

何故人気なのか?


さて、気になるのが何故Linkedinのような同じ類のサービスがあるにも関わらず、利用者が増加しているという点。それは、このサービスは住む場所に左右されないキャリアサポートを学生側に提供しているからだ。

従来大学で使われてきたキャリアサービスだと、その大学が所属する州などによっては、そのサービス内に掲載される企業が人為的に制限されており、違う州の会社を受けるという事がハードルの高いものとなっていた。

しかし、Handshakeのプラットフォームを利用することで、リクルーターが横断的に学生へアプローチが出来るようになった。

Handshakeを使う利点


Handshakeは生徒のデーターを大量に所有している大学のキャリアセンターと提携しているため、Linkedinのように1から自分の情報を埋める必要がない。

また、大学のキャリアセンターを介しているため、経歴の粉飾を防ぐ効果もあり、大学側が持っているデータを参考にできるので、ポテンシャルのある学生を見つけやすい。

同じような問題を抱えるのは、アメリカだけでなく他の国も同じはずである。現在は、アメリカのみでサービスが提供されているが、今後全世界で共通して使用される就活プラットフォームになり得るかもしれない。

Handshake

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報