
海外や地下鉄のプラットホームなど、ネット接続がない環境でも、より正確で自然な翻訳を利用できる。
・文脈を考慮

この機能はオンラインでのみの提供だったが、今回オフラインでも利用できるようになったことで、活用の場がぐっと広がりそうだ。通信データの使用量を気にする人にとってもありがたい。
・データは30〜45MB

対応言語は59言語で、今後順次アップデートされるとのここと。
ちなみにGoogle翻訳ではタイプ入力翻訳やインスタントカメラ翻訳、リアルタイム会話翻訳などにも対応するので、海外によく行く人、外国人の友達とコミュニケーションをとりたい人はダウンロードしておいて損はなさそう。
アプリはAndroid、iOSで利用できる。
Google blog