
電動スケボーメーカーのBoosted Boardsの前CEOが立ち上げた電動キックスクーターのシェアリングサービス「Skip」はこのほど、ワシントンD.C.でサービスを開始した。間もなくサンフランシスコでも展開する見込みだ。
・乗り捨てスクーターを回収

そこで、Skipではこの点に留意したサービスとしている。他社と同様にドックレスで乗り捨てが可能なのだが、スタッフが通りに乗り捨てられたスクーターを回収し、充電して翌朝にしかるべきところに置いておくのだ。
・アプリで検索、支払いも

使い方は簡単。まずアプリ(iOS、Android)をダウンロードする。するとアプリのマップに利用可能なスクーターが表示され、使用する際はスクーターのハンドルバーについているQRコードをスキャンするだけ。すると使用の記録が始まり、支払いもアプリで済ませられる。
車と違ってスクーターは運転免許が不要で、駐車場を探す必要もないことからかなり手軽な乗り物だ。日本でもこういうサービスがあると意外に需要を掘り起こせるのかもしれない。
Skip