海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Start Up 音楽配信プラットフォーム「ZIMRII Music」、ブロックチェーンで作品をファンに直接届ける!

Start Up

音楽配信プラットフォーム「ZIMRII Music」、ブロックチェーンで作品をファンに直接届ける!

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
著作権管理によって作品の流通を変えるイノベーションと期待されていたブロックチェーン技術だが、フォトグラファーの著作権を守る「KODAKOne」の登場が示すように、ここにきて社会実装が進みつつある。

今回は音楽配信のためのブロックチェーンソリューションをご紹介する。シドニー発の音楽配信プラットフォーム「ZIMRII Music」はアーティストが搾取されることなく作品を配信できるものだ。詳しく見ていこう。

・戦略立案やプロモーションもアーティスト自身で


現在、登録アーテイストを募っているZIMRII Musicでは、音楽配信や著作権管理ができる。プラットフォーム上での音楽およびチケットの購入履歴はブロックチェーンに記録される。また、アーティストはこれをもとにした分析も可能だ。

クラウドファンディングなどのキャンペーンやギグなどのイベントをはじめ、プロモーションもアーティスト自身がおこなえるので、レーベルなどの仲介業者が不要。カットしたコストをファンに還元することもできるだろう。

熱い想いを持って作品を作るアーティストとそれを応援するファンはいても、余計なコストがかかることが活動の障壁になってきたが、スマートに作品を流通させることで、ミュージシャンは正当な収益が得られるようになるかもしれない。

・「Voise」や「OPUS」といったプラットフォームも


OPUSアプリのデモ画面

音楽のP2Pマーケットを形成するブロックチェン・プラットフォームには、「Voise」や「OPUS」といったものも登場していて、それぞれEthereumをベースにしたシステム上で稼働する予定だ。

どちらもアーティストの高収益性を保証し、透明性の高いやり取りをうたっている。

コンセプトが素晴らしいこうしたプラットフォーム普及のカギは、質の高いアーティストや曲を増やせるかと、レコメンドや検索といった機能を充実させられるかで、これについては各プラットフォームとも力を入れているようだ。

また、現在はEthereumや独自トークンによるペイメントも一般化しているとはいえないため、ユーザーの熱い想いが市場のシフトを促すきっかけとなることを願う。

ZIMRII Music

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報