海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Start Up センサー付きのぬいぐるみ「Teddy The Guardian」、病児に寄り添って心拍や血圧を測定

Start Up

センサー付きのぬいぐるみ「Teddy The Guardian」、病児に寄り添って心拍や血圧を測定

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
Teddy The Guardian病院に行くことに拒否反応を示す子どもは少なくない。ストレスを感じながらの受診では脈拍や呼吸状態など正確なデータが得られなくなることもある。しかし、ぬいぐるみなら抵抗は少ないだろう。子どもの医療現場で役立つよう、クロアチアのスタートアップIDermaが医療センサーを備えたテディベア「Teddy The Guardian」を開発した。今後は、糖尿病の子どもの血糖値を測定できるようにするなど、病気に応じた特殊センサーを備えたテディベアの展開も視野に入れている。

テディベアのあちこちにセンサーが埋め込まれており、例えば子どもがテディベアの足を指で押すと、心拍と血中酸素レベルが測定できる。そのほか、血圧や体温などのデータも得られるようになっている。データはBluetoothでスマートフォンに送られる仕組みで、親や小児科医は平静時の正確なデータを知ることができる。

Teddy The Guardianはすでに米国食品医薬品局(FDA)の認可を取得し、現在69ドルでプレオーダー(10月発送予定)を受け付けている。主要マーケットは米国とヨーロッパとする一方で、中国とインドも有望視している。そうした発展中の国々では可処分所得が急速に増えており、第一子によりお金をかける傾向にあるからだ。

Teddy The Guardianは今後、クラウドファンディングサイトで資金調達キャンペーンを展開するほか、スタートアップを支援するロンドンやシリコンバレーのアクセラレーターの協力を仰ぐことも考えている。医療センサーの分野ではJawboneやScanduと競合するが、すでにFDAの認可を得ていることが強みとなりそうだ。

Teddy The Guardian

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報