
・ポケットサイズのコンパクトさ、アングルも自在
ホームエンターテイメントの常識を変えてくれそうなツールが「ET Mini」。世界最小サイズのオールインワン型ポータブルエンターテイメントシステムだ。
スマートフォンやタブレットの画面をミラーリングして、120インチの大画面で映し出すプロジェクターの役割を果たしてくれる。
何せ大きさは、iPhone7 Plusと同程度、重さも550mlのドリンクほどという、驚きのコンパクト感。これならリュックやカバンに入れて持ち歩くのもラクラク。
プロジェクターのネック部分の稼動域は広く、角度は0~90度で自由に調整可能。好きなアングルに調整可能だ。
・スマホ画面を120インチ大画面に映し出す!

・シャープな映像、クリアな音質を実現
DLP技術のプロジェクターは鮮明で色がハッキリ再現されるのが特徴。また、4Wのデュアルスピーカーを内蔵しており、パワフルでクリスタルクリアな360度のサウンド音質を実現。映像とともに高音質の音声を流すことが可能だ。単純にコンパクトなスピーカーとして使ってもよさそう。
エネルギー効率のよいバッテリーが採用されているため、1度の充電で最大2時間半の連続動画再生が可能。ローバッテリーになったときにも、再生しながらパワーバンクからチャージをおこなえるという。

・使い方はさまざま!
リビングの壁に映画を大画面で映し出して家族で鑑賞したり、キッチンの壁にレシピ動画を再生させながら料理をつくったり、アウトドアの出先のテントをスクリーン代わりにして友人と動画映像を楽しんだり、オフィスの壁をスクリーンにしてプレゼンテーションを進めたり。シーンやニーズに応じて使い方は実にさまざま。
クラウドファンディングサイトIndiegogoで出資を募集中で、早くも目標金額の28倍超えという人気ぶり。価格は234ドル(約2万6000円)。
ET Mini