海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Start Up 食事のスピードをチェックするフォーク「Hapifork」、早すぎるとライトやバイブで注意喚起

Start Up

食事のスピードをチェックするフォーク「Hapifork」、早すぎるとライトやバイブで注意喚起

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
Hapilabs食事のスピードが早い、と言われたことのある人に耳より情報だ。食べるスピードが早いと噛む回数が少ないので消化不良や食べ過ぎ、ひいては体重過多を招くことはすでに知られているところだが、食べるスピードを“監視”してくれるフォーク「Hapifork」がこのほど登場した。センサーを内蔵したこのフォークを使って食事することで、ゆっくりと食べる習慣を養える。

Hapiforkは、フォークを口に運ぶスピードや回数をモニターする。もしスピードが早ければLEDライトやバイブレーションで注意を喚起してくれ、ユーザーは意識してゆっくりとよく噛んで食べるようになる、という仕組みだ。注意を促す頻度などはユーザーのニーズで設定できるようになっている。また、食事にかかった時間や1分に何回フォークを口に運ぶかといったデータは、アプリをダウンロードしたスマートフォンにBluetoothで送信できる。USBでPCに接続することも可能だ。

フォークは65グラムと軽く持ち運びも簡単で、レストランで取り出しても違和感がないデザインになっている。もちろん水洗いOK。開発したHapilabsのCEOは、「がつがつと食べるのではなく、このフォークで食生活を見直し、多くの人によりヘルシーな生活を送ってほしいと願っている」と話す。同社は現在プロジェクト支援サイト「Kickstarter」で資金を調達中で、10万ドルを目標としている。プレオーダーは99ドル。

Hapilabs

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報