海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Mobile iPhoneを使ってプレゼンテーションをライブ中継! SlideSharkアプリに新機能が搭載

Mobile

iPhoneを使ってプレゼンテーションをライブ中継! SlideSharkアプリに新機能が搭載

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
SlideShark営業など担当のビジネスパーソンならノートパソコンを持ち歩いて、得意先などでプレゼンテーションを行うことがあるだろう。しかし重たいPCではなくiPhoneやiPadといったiOSデバイスでパワーポイントを再生してプレゼンを可能にしたのがSlideSharkだ。そのSlideSharkに、プレゼンのライブ中継機能が加わり、これまで以上に使い勝手がよくなった。

この新機能を使うと、同僚など関係する人が近くにいようがいまいがそのプレゼンを共有することができる。あらかじめ、あるいはプレゼンの途中でも、参加者にプライベートリンクを送る。これにより、複数の人が同時にスライドやプレゼンを行う人の言動をリアルタイムで視聴できる。

このアプリではプレゼンを行うのにハイライトをつけたり、ペンなどの小道具を使ったりしながらスライドの説明をできる。iPhoneやiPod Touchを使ってリモートコントロールしながらプレゼンを行う場合、レーザーポイント機能も利用することができる。

このサービスを提供しているBrainSharkは、今回のライブ中継機能の追加と同時にSlideSharkにプロアカウント(有料)を導入した。プロアカウントだとライブ中継だけでなく、スライド保存容量1ギガバイトが追加で利用できる。また、無料アカウントのユーザー向けに5月末までライブ中継機能をお試しで利用できるサービスを展開している。

SlideShark

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報