海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Mobile 【世界初】プログラム可能、スマホから操作できるペーパークラフトロボットが楽しそう!

Mobile

【世界初】プログラム可能、スマホから操作できるペーパークラフトロボットが楽しそう!

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
KamiBot誰でも、子どもの頃に1度は折り紙で遊んだ経験があるだろう。

・世界初、プログラム可能な“紙製ロボット”


今回紹介する「KamiBot」は、世界初となる“プログラムできる紙製のロボット”である。

折り紙のように紙を折って、立体のロボットのおもちゃをつくれるだけでなく、スマートフォンから指令を送って動きを操作することもできるという。

・無料のテンプレートを用意


この「KamiBot」のオンラインサイトには、ペーパークラフトのテンプレートが用意されていて、無料でダウンロードできる。

ユーザーは好きなときに、気に入ったテンプレートを自宅でいつでもプリントすることが可能で、塗り絵感覚でお好みの色に塗って楽しめる。

・マグネットを使ってパーツをドッキング


KamiBot3折ってつくる1つ1つのペーパークラフトのパーツの内側には、マグネットをセットする。

「KamiBot」の本体部分は特殊なストリップで覆われており、これがマグネットにくっつくおかげで、本体に紙パーツがドッキングできるという仕組み。誰でも簡単に、取り付け、取り外しが可能だ。

・Arduinoで動作し、Scratchでプログラムする


「KamiBot」はArduinoのプラットフォームで設計されていて、子ども向けのプログラムソフトScratchに対応している。

これらのソフトウェアを使って、プログラムを設定、変更したり、ロボットの動きをカスタマイズすることが可能だ。

・スマホからロボットを操作しよう


本体とスマートフォンはBluetoothを通じて通信をおこなう。完成したロボットは、スマートフォンやタブレットからコントロールすることができ、ロボットの向きを変えたり、LEDライトのカラーを変更したりと、自由に操作して遊べるようになっている。

“line mode”に変更すると、本体に内蔵されている赤外線センサーが動作し、黒い線をなぞって動く自動モードに移行するのも楽しい。

KamiBot2また、本体前面部分には超音波センサーが搭載されており、物体までの距離を測ったり、障害物を検知して避ける機能もある。

・子どもだけでなく、大人も楽しめそう


もちろん、子ども向けのおもちゃとしても遊んでもよいが、カスタマイズ可能で自由度が高い「KamiBot」は、大人が楽しむのもよさそうだ。

・現在、Indiegogoで出資受付中


ただいま、クラウドファンディングIndiegogoで出資受付中の「KamiBot」。提供開始は2016年3月を予定している。

KamiBot

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報