
アメリカのWomen's Running Magazineで 最優秀アプリにも選ばれた、「Charity Miles」だ。
・ランニングで1マイル25セントを寄付

GPSをトラッキングして距離を測る基本機能がついたアウトドアのランニング&ウォーキングのほか、ジムの運動でもランニング&ウォーキングをしてもチャリティー団体に寄付できる。
自転車は1マイルにつき10セント、ランニングとウォーキングは1マイル25セントまで寄付できる計算。
・世界的チャリーティー団体へスポンサーから寄付金

今のところ日本のチャリティー団体は登録されていないが、”WWF(世界自然保護基金)”やエイズ撲滅を目指す”(RED)”など、世界的なチャリティー団体が名を連ねている。
なにより、「Charity Miles」は、スマホからチャリーティー活動できる手軽さが支持されている理由だろう。日々の運動で心も体も軽くなるような、ランニングアプリだ。
http://www.charitymiles.org/