海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech 愛媛県松野町でAIオンデマンド交通「mobi」実証運行。町民の生活利便性向上を図る

Tech

愛媛県松野町でAIオンデマンド交通「mobi」実証運行。町民の生活利便性向上を図る

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
Community Mobility株式会社は、愛媛県および松野町と連携し、2023年8月1日(火)~12月31日(日)の期間、AIシェアリングモビリティサービス「mobi」の実証運行を実施します。

AI活用のオンデマンド交通「mobi」



「mobi」は、専用アプリや電話から対象エリア内の出発地と目的地をリクエストすると迎えにきてくれる、相乗り型のオンデマンド交通。AIルーティングにより、最適なルートで送迎します。

利用プランは、回数制限のない「定額乗り放題プラン」、利用ごとに料金を支払う「ワンタイムプラン」など(一部のエリアで基本料金プランが異なります)。

実証運行の背景と目的

愛媛県は、2022年度のえひめ南予きずな博の開催期間中に、スマホ1つで複数の公共交通機関をシームレスに利用可能とする「南予デジタル交通チケットYODO MaaS」の実証実験を実施しました。

結果、鉄道や路線バスの結節点から目的地までの二次交通の課題が顕在化したため、MaaSの推進やオンデマンド交通の実証導入による二次交通の利便性向上、地域の交通アクセス強化と公共交通全体の利用促進を図ることとしています。

今回の実証で、愛媛県から委託を受けたCommunity Mobility株式会社は、「mobi」を提供し、松野町民の生活利便性の向上を図るためのオンデマンド交通導入における効果検証を図るとともに、愛媛県内における二次交通のアクセス強化にかかるモデル事例の構築を目指します。

「mobi」の提供を通じて、誰もが自由かつ気軽に出かけられるよう地域交通を強化することで、人々の外出の機会を増やし、より豊かな生活につなげていくとのことです。

実証運行の概要

今回の実証運行は、愛媛県北宇和郡松野町エリア(松丸・延野々・豊岡地区全域 富岡・吉野地区一部地域)にて、平日の8:30~17:30で実施。利用者が4名乗車できる小型車両と9名乗車できるワンボックス車両を運行します。

同エリアには、駅・中央診療所(病院)・スーパーなど町民の生活に欠かせないスポットがあります。乗降場所はサービス開始時点で190ヵ所あり、利用者は乗降場所の追加・変更リクエストが可能です。

「定額乗り放題プラン」は、30日間3,000円で利用でき、最初の30日間は無料で試せます*。また、1乗車ごとに大人500円/子ども(6歳以上12歳未満)250円を支払う「ワンタイムプラン」も用意します。

「ワンタイムプラン」では、松野町が交付しているタクシー利用券を200円分利用し、300円で乗車することも可能です。

参考元:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000187.000027749.html

* 通常料金とは異なります

(文・Higuchi)

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報