「コトバーテル」のオンライン化について

「コトバーテル」のオンライン版については、以前からファンの声があり、東京大学の大学院生えびさんの連絡がきっかけで制作が決まりました。
えびさんの開発されたプロトタイプを元に、クラグラも加わり納得のいくプレイ感になるまで何度もテストプレイを重ね、完成したのが「コトバーテル -オンライン-」です。
「コトバーテル」の遊び方について

プレイヤーは左隣の人が考えた5文字のお題のコトバを、手元のカードを駆使して作っていきます。
はじめは、ランダムに引いた7枚のカードから5枚を選んでスタート、自分のターンに山札からカードを引いたり、他の人のあまりカードをもらったりして、徐々にお題のコトバに近づけていきます。
相手チームより先に、お互いのコトバを当てることができれば勝利です。
「コトバーテル」のルールは複雑ではありませんが、稀にある「こんな時どうするの?」という場面も、オンライン版でも反映されています。
わかった瞬間のヒラメキが癖になる、何度も遊びたくなってしまうパーティーゲームです。
PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000010.000052049.html
(文・川口祐司)