海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Marketing 関電子会社が三宮で自動走行モビリティ実証実験へ。誰でも試せる!

Marketing

関電子会社が三宮で自動走行モビリティ実証実験へ。誰でも試せる!

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
関西電力株式会社100%子会社であるゲキダンイイノ合同会社は、時速5キロの自動走行モビリティ「iino」を通して、地方自治体と協力のもと歩いて楽しい街の造りの実現に向けて、モビリティサービスを展開しています。

今回は「iino type-S712」を使い、公道における走行安全性や歩行者との共存性について、神戸市三宮中央通り地下通路で実証実験を行います。

自動走行モビリティが歩道空間で走っている未来が、近くまで来ているようです。

将来の歩行者交通状況を想定した走行実証実験

将来の歩行者交通状況を想定した走行実証実験として、2023年1月27日〜29日に自動走行モビリティの実証実験が三宮駅周辺で行われます。

三宮中央通り地下通路の三宮プラッツより東側150m程度を「iino type-S712」が往復走行し、自由に乗車できます。

「iino type-S712」の車体前後のセンサーで障害物を検知しながら時速5キロ以下で約150m走行します。

安全確保のため、車体内部の音響装置とLEDライトで周囲の歩行者に存在を周知します。

また、乗り降りの際は、車体近くを並走するか、タッチセンサーに手をかざすことで減速・停止するようです。

新型モビリティ「iino type-S712」について

「iino type-S712」は改正道路交通法における遠隔操作型小型車の規格に合わせて開発されたモデルです。

時速5キロで自動走行し、最大乗車人数は3人です。駅のデッキや街中で家族や友人と一緒に乗車できます。

また、動く家具をコンセプトに、歩行者との共存性を考慮して外観にはあたたかみのある木材を使用しています。停止中はテーブルやカウンターとして利用できるようです。

高い安全性を実現する自動走行技術により、歩行の補助として街中での移動をサポートする街乗りに最適な新型モビリティです。

製品仕様



  • 名称:iino type-S712 (イイノ タイプ エス 712)

  • サイズ:全長1195mm×全幅695mm×全高1050mm

  • 最高速度:時速5キロ

  • 最大乗車人数:3人


PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000064.000064489.html

(文・川口祐司)

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報