海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Enterprise バックオフィス業務をアウトソースしない主な理由は?ビジネスパーソンへの実態調査をオンラインアシスタント企業が実施

Enterprise

バックオフィス業務をアウトソースしない主な理由は?ビジネスパーソンへの実態調査をオンラインアシスタント企業が実施

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
オンラインアシスタントサービス「フジ子さん」を運営するBPOテクノロジー株式会社が、ビジネスパーソンの主業務とバックオフィス業務の実態調査を行いました。

 フジ子さんとは?


「フジ子さん」とは、BPOテクノロジー株式会社が運営するオンラインアシスタントサービスです。
企業の成長に必要なバックオフィス業務と呼ばれるバックオフィス作業を代行します。
経理、秘書、総務、人事、Webサイト運営などの業務をオンラインで提供しています。

会社員の業務実態調査を実施


オンラインアシスタントサービス「フジ子さん」を運営するBPOテクノロジー株式会社は、全国20~60代のビジネスパーソン600人に対し、「会社員の業務実態調査」を実施。

ビジネスパーソンの、主業務ではないバックオフィス業務の実態調査を行いました。

*主業務:営業やマーケティング活動であるコア業務
*バックオフィス業務:業務自体が利益を生まない備品管理、来客応対などのサブ・ノンコア業務

バックオフィス業務の内容




バックオフィス業務の内容は以下の通りとなりました。
1位:調べもの、リサーチ業務 44.9%
2位:レポート業務(日報など)40.1%
3位:来訪者への受付対応/電話対応 29.8%

 バックオフィスを自分で行う理由




バックオフィス業務を自分で行う理由は以下の通りとなりました。

1位:業務領域が明確化されていない 30.9%
2位:「コア業務」と「サブ業務・ノンコア業務」を切り分けする時間がない 30.5%
3位:業務を分かっていないと対応できないため、仕方なく行っている  27.2%

バックオフィス業務についての考え


「バックオフィス業務によって主業務の時間が削られてしまうことがありますか?」の問いに67.3%がよくある、またはどちらかというとある、と答えました。

バックオフィス業務に関しては45.8%が、絶対やりたくない、どちらかというとやりたくないと答え、バックオフィス業務によって主業務の時間が圧迫されて、ネガティブな印象を持つ人が多いことが分かりました。

オンラインアシスタントの活用状況


60%以上が、バックオフィス業務により、主業務の時間を削られていると感じているが、オンラインアシスタントを利用したことがある人は3%にも満たないという結果でした。

オンライン人材の導入をためらう理由のベスト3は以下の通りです。

1位:採用費、人件費などのコスト問題 28.5%
2位:トラブルが起きた際に連携がしづらい 20.7%
3位:費用対効果が期待できない 19.5%

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000011.000086224.html
(文:先崎ゆきえ)

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報