ゲームモードは2つ
キャプテン翼 -RIVALS-は、原作に登場するキャラクターたちをNFTで育成し、他のプレイヤーと対戦できるゲーム。NFTには、ゲーム内で再生される必殺技の3D動画と、音楽家・プロデューサー・DJの大沢伸一(MONDO GROSSO)氏が手掛けるジェネラティブBGMが付属します。
本作では、原作を完全再現した「ライバルモード」と、オンライン対戦ができる「PvPモード」の2つのゲームモードが楽しめます。
ライバルピースを集めると、ライバルカードが完成し、報酬を得られます。ライバルモード(PvEモード)では、育成のためにTSUBASAGTトークンを収集し、ライバルピースを集めます。PvPでは、他プレイヤーとライバルピースの奪い合いを行います。
イニエスタ選手がアンバサダーを担当

各種キャンペーンも開催
現在キャプテン翼 -RIVALS-では、初期ゲームプレイヤーを対象としたキャンペーンを複数開催中。
期間中、最も多くプレイヤーを招待したユーザー(上位100人)に、順位に応じたTSUBASAGTトークンを配布するRival Scout Raceや、持っている2つのNFTを掛け合わせて新しいNFTを生み出す「ミント」に使えるアイテムが手に入る、Minting Item Giveaway Eventなどが行われています。
Thirdverseについて

PR TIMES:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000088.000024885.html
(文・S.Inosita)