海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Start Up 【聴覚障害者をサポート】会話をリアルタイムでスクリーンに表示 誰が何を言ったのか識別

Start Up

【聴覚障害者をサポート】会話をリアルタイムでスクリーンに表示 誰が何を言ったのか識別

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
Transcense耳が不自由な人にとっては、人の会話についていくことは想像以上に苦労がつきまとう。しばしば会話中には、方向性やトーンが変化したり、1度に何人もの人が発話したりすることもあり、目まぐるしく変化していく。また、発話する人のくちびるの動きを読むことは難しく、英語においては25%程度しか読み取れないという。
 

300人以上の専門家らの協力のもと開発


サンフランシスコのスタートアップ「Transcense」は、聴覚障害者をサポートするアプリを開発中だ。カリフォルニア大学バークレー校やサンフランシスコ大学の卒業生であるThibault Duchemin氏、Skinner Cheng氏らを中心とした開発チームで、Duchemin氏は家族に聴覚障害者がいる家庭で育ち、Cheng氏は2歳から自身が聴覚障害をもっている。

聴覚障害が身近な存在である彼らのバックグラウンドをベースに、300人以上の聴覚機能訓練士、発話行動のスペシャリスト、聴覚障害者の協力のもと、“光の速さ”で会話を書き取るような技術を開発している。

スマホのマイクを活用、わずか1秒以内で会話をテキストに変換


さまざまなスマートフォンに対応する「Transcense」では、スマートフォンのマイクを活用し、会話を“聞き取る”機能を磨き上げている。そして聞き取った会話の内容は、即座にユーザーのスクリーンにテキストで表示される。この間、なんとわずか1秒以内。ソケットとnode.jsの構造を用いることで、聞き取りから変換までが1秒以内という超速度を実現させている。
Transcense2

“誰が”“何を”言ったのかまで識別


また、発話認識テクノロジーを用いて、“発話者の声の違い”を認識するのだという。つまり、“誰が”“何を”話しているのかを識別することが可能で、区別された発話者のコメントは、それぞれ色分けした噴出しで表示され、会話の流れが一目瞭然になっている。

「Transcense」は年間360ドルの利用料となる見込みで、Indiegogoに協賛したユーザーには150ドルとなる割引利用料を計画しているという。個人的に書き取りのスペシャリストを雇うよりずっと安価でサービスを受けられるようになり、聴覚障害者に大きなメリットをもたらしてくれそうである。

Transcense

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報