“顔の座標情報”のみ送信、アバターに反映

カメラで撮影したユーザーの顔や部屋の映像は通話相手に送信されないので、プライバシーを保護しつつオンライン通話をおこなえるでしょう。
スマホやPCからアプリインストールなしで利用可能
また、誰でも簡単に利用できるのもvroomのポイント。スマートフォンカメラやWebカメラの映像から表情を認識できるため、特別な機材はいらず一般的なスマートフォンやPCから利用できます。
Webサービスのためアプリのインストールは不要です。
利用フローと基本使用料

カメラアイコンを押すとミーティングが始まり、招待したいユーザーにURLを共有すればアバターを介したコミュニケーションができます。
現在のβ版では、基本使用料無料で24時間連続の利用が可能。今後リリースする正式版では有料プランを追加し、無料プランは制限時間を1時間程度に、有料プランは制限時間を24時間とするようです。
PR TIMES
「vroom」サービスサイト
(文・Higuchi)