そんななか、株式会社ラナユナイテッド(以下、ラナユナイテッド)は、コミュニケーションを創発するオンライン社員名簿「FACEWALL(フェイスウォール)」の提供を2022年7月より本格的に開発します。
漢字がわからない人を3秒で検索

プロフィールページでは、社歴や職歴といった経験や資格などのスキルを表示するほか、プロフィール画像を3枚まで登録することが可能。
風景や趣味、ペットの写真など、個性を表す写真を登録することで、コミュニケーションのきっかけを作れるでしょう。
タグ機能で共通の趣味を持つ人が見つかる

タグ検索もできるため、同じ趣味の人が見つけやすくなるでしょう。
さらに、FACEWALLは自分と共通のタグが含まれている人が、自動的に選出され、画面のトップに表示される「おすすめ機能」も搭載。話したことがない人を気にかけるきっかけになります。
部署を超えたつながりを実現

たとえば、社員リストを作成する「クリップ機能」。「新入社員」「〇〇プロジェクト」「ボードゲーム好き」などのグループを作り、社員をクリッピングすることで、部署を超えたコミュニケーションを実現します。
そのほか、チャットツールや位置情報サービスとの相互連携も可能です。
ラナユナイテッドは今後、導入企業が利用しているグループウェアとの連携の拡大とともに、社員間のコミュニケーションによる人材育成機能の充実を予定しています。
PR TIMES
FACEWALL
(文・Haruka Isobe)