NECの映像解析技術で人物検知
今回活用されたのは、NECの映像解析技術「FieldAnalyst for Vehicles(以下、FAV)」。車両などの移動体トラフィックカウンターと移動体分析および物体認識、ナンバープレート認識といったAIコア技術を搭載しています。これにより、撮影した映像から移動する車両や周辺の物体などを自動認識し、車両の詳細な特徴や移動経路などを分析して高精度な行動検知を実現するようです。
主に交通安全管理や各種マーケティングリサーチなどで活用されていますが、同実験では人物検知による災害時救助支援という新たなユースケースで活用されました。
NTTドコモのドローンとMEC環境を活用
このFAVを、低遅延性とセキュアなネットワーク環境を実現するMEC(マルチアクセスエッジコンピューティング)上に配備。MEC環境として、NTTドコモの「ドコモオープンイノベーションクラウド」を使用しています。このMEC上にあるFAVに、NTTドコモが提供する自律飛行型ドローン「Skydio2」で撮影した映像を伝送して解析し、フィードバックするというのが同実験の構成です。
6月27日時点の「Skydio2」はLTE・5G通信に非対応ですが、将来的には映像伝送に5Gを活用することも検討しているといいます。
輪郭判別で人物検知に成功
同実験に際し、地震によって被災した住宅地を模擬したフィールドを用意し、そこにエキストラ人員を5~10名配備。上空にドローンを飛ばして俯瞰映像を撮影しました。その映像から要救助者となる人物の輪郭を判別し、マーキング表示することで人のいる場所を特定できたといいます。なお、輪郭から人を判別するため顔画像などの個人情報は利用しないとのことです。
PR TIMES
日本電気株式会社
(文・Higuchi)