
ともに笑い、泣いてくれるのはうれしいが、欲を言えばプラスアルファ、実生活で役立つ機能があればありがたい、というのが正直な感想かもしれない。
そこで登場したのが、「Pepperのマホウノツエ」。「Pepper」専用のホームコントロールデバイスとして、ユカイ工学が開発。9月20日に開催された「Pepper Tech Festival 2014」で公開されたばかりというホットな製品だ。
「Pepperのマホウノツエ」は、「Pepper」に最適化されたロボット向けウェアラブルデバイス。「Pepper」と通信し、赤外線でテレビやエアコンといった電化製品をコントロールしていく。つまり、このデバイスを用いることで、「Pepper」の音声・画像・感情認識機能を生かした家電操作が可能になるのだ。

デバイスのコア部分は、Wifiとつながる赤外線学習リモコン、「IRKit」がベース。よって今回開発したアプリケーションは、「IRKit」でも使用することができるそうだ。
「鉄腕アトム」が初めて世に出てから60年余り。人型ロボットが家族の一員となる日も、いよいよ近い?
Pepperのマホウノツエ