海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech 海岸に漂着したゴミを上空から検知! 米研究者グループがドローンとAIを活用した手法を開発中

Tech

海岸に漂着したゴミを上空から検知! 米研究者グループがドローンとAIを活用した手法を開発中

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
生態系に深刻な影響をもたらしている海洋ゴミ、中でも海岸に漂着したゴミの効率的な回収に役立つ新たな技術の開発に米国の研究者チームが取り組んでいます。

ドローンを飛行させ、海岸にあるゴミを上空から検知してその集積地を把握するというもので、早ければ今夏にも活用される見通しです。

機械学習ベースのアルゴリズム

海岸に流れ着いたゴミの回収は、海洋を漂うゴミの回収よりもおそらく容易でしょうが、それでも延々と続く海岸を網羅するのは大変な作業です。この作業を効率化するために人工知能を活用するというのが米国で進行中のプロジェクトです。

中心となってプロジェクトに取り組んでいるのは、オレゴン州立大学と米海洋大気庁の国立沿岸海洋科学センターの研究者で、ゴミの発見にドローンを活用します。

研究チームはドローンに搭載する偏光カメラがとらえた物がゴミなのか、あるいは岩や植物など自然のものなのかなどを識別できるよう、機械学習ベースのアルゴリズムを開発しました。

物体の反射でゴミを識別

具体的には、対象物が反射する偏光に基づいて、人工物かどうかを判別するというものです。このアルゴリズムを確立するのに、研究チームは沿岸警備隊の協力を得てヘリコプターからカメラのテストを実施し、また収集した画像からゴミを検知するための機械学習コンピュータープログラムを訓練しました。

こうしたシステムにより、カメラを搭載したドローンを海岸上空で飛ばすことで広範に「ゴミの見回り」ができるというわけです。ゴミを検知した場合、その場所をマッピングし、さらにはそうしたデータをもとに、スタッフはゴミが最も多くあるポイントに足を運んで除去作業ができます。

チームはすでにオレゴン州の海岸でテストを実施済みで、早ければ今夏にも現場に導入する計画です。

米国立沿岸海洋科学センター

(文・Mizoguchi)

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報