「かうかもリスト」 スマホのカメラでバーコードを読み取ると、アプリがネット上で安く買えるサイトを割り出し表示してくれる。あとでじっくり購入の選択肢を選べるので、衝動買い防止にも役立つ。
ワールドビジネスセンター株式会社の上級主席技師、吉田悦夫(よしだえつお)氏に話を聞いた。
■『あとで買う』を便利に
Q、ずばり、「かうかもリスト」とはどのようなサービスですか?
「かうかもリストは『あとで買う』を便利にするアプリです。ネットと店舗の垣根をなくし、商品をブックマークしてあとでもショッピングを楽しむことができます。
キーワード・ジャンルなどによる整理・分類、ブックマーク内の検索機能などが特徴であり、価格比較だけではなく、商品の買い忘れを防ぐことができるようになっています。
またブックマークを行った店舗の位置情報も記録しており、店舗で購入も簡単です。」
Q、そもそも、どのような経緯でこのサービスを始める事になったのでしょうか?
「以前から『あとで読む』系アプリを使用しているのですが、店舗で現物を確かめてオンラインショップで購入する既存のアプリに不満を感じていて、『あとで読む』のショッピング版を作成すれば、需要があるのではないかと思ったからです。
またその場で値段を比較して商品購入を促すアプリが多く、後でじっくり熟考を行いたくても単一のアプリで完結できるものがなかったことも開発の動機として挙げられます。
『考えてからあとで買う』『ショッピングを楽しむ』『買い忘れをなくす』というキーワードをコンセプトに、ブックマーク機能などを充実させたアプリを開発しようと思いました。」
Q、このアプリの開発で、苦労した点は?
「スマホの小さな画面でいかに使いやすいものにするか、という点に苦労しました。多機能すぎても利用者からすると複雑で使いづらいものになるため、シンプルで分かりやすいアプリにしたい。
何度も会議を重ね、様々な機能案の中から本当に必要なものだけを厳選していく作業を行いました。ボタンやアイコンも分かりやすさとタップのしやすさを追求し、利用者が直感的に操作できるよう工夫を凝らしました。
機能を実装して、実際に使用してみてやはり使いづらいと感じた部分は修正を行いました。また、ユーザビリティテストを実施して率直な意見を集めました。
そうして実装とテスト、修正を繰り返すことで多くの時間は要しましたが、最終的に機能は充実していながらもシンプルで使いやすいアプリに仕上げることができました。」
Q、新しく導入を考えているユーザーにはどのように使って頂きたいですか?
「『なるべく安く買い物をしたい』『ネットの評価を見てじっくり検討したい』『衝動買いで失敗したくない』色々な方がいらっしゃいますが、かうかもリストを使えばネットショップか実店舗販売を意識せず、簡単な操作で素早くブックマークできます。
それでいて、アプリ側で効率よく整理されるように設計していますので、ストレスなくショッピング自体を楽しみたいユーザーに使っていただきたいです。」
■iPhone版は9月リリース予定
Q、現在はAndroid携帯専用のアプリですが、iPhone版の発売予定はありますか?
「9月中にiPhone版をリリースする予定です。提携サイトは現在のところ楽天市場とYahoo!ショッピングが対象となっていますが、今後はAmazonなど対応する提携サイトを増やしていく予定です。またWEBサイト版も作成する予定です。」
今後提携するショッピングサイトが増えると、ますます使い勝手が良くなるだろうこのアプリ。
オーダーした翌日に商品到着する事が当たり前になってきた今。ユーザー自身がニーズに合わせて、オンライン/オフラインの垣根を越えて賢くショップを選ぶ時代になったのかもしれない。
あとで買うアプリ「かうかもリスト」 (Androidアプリ)
(Writer: Saera Jin)