高画質のエンタメを長時間楽しめる仕様

また、臨場感の高い動画視聴などを実現する高解像度ディスプレイもポイントのひとつ。マイクロOLEDチップにより、1度あたり49ピクセル(PPD)という高密度のカラーで細かい部分まではっきりと表示するといいます。
さらに、スマートフォンのバッテリーの消費を抑えつつ、90Hzという驚異的な高リフレッシュレートで動作可能。
iOSに対応! Watch Party機能も実装
ARデバイスには、より多くのスマートフォンへの互換性拡大を求める声が高まっているといいます。そんな中「Nreal Air」は、世界で初めてiOSデバイスとの互換性を実現したとのこと。今後はさらに多くのAndroidデバイスとも互換性を確保する予定のようです。また、同社はWatch Party機能を発表。この機能によって、異なる場所にいる人が同じ画面と音声を共有できるようになり、複数人のNreal Airのユーザーが1つのARスクリーンを共有できるようになります。
PR TIMES
KDDI株式会社
(文・Higuchi)