海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech EV向け充電スタンドや充電予約サービスを展開するプラゴ、機能拡充などを加速

Tech

EV向け充電スタンドや充電予約サービスを展開するプラゴ、機能拡充などを加速

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
エコでパワフルなイメージのあるEVは、世界的な脱炭素化の流れの中で日本でも拡大しつつあります。しかし、外出先での充電インフラ整備が不十分なため、EVユーザーには「充電不足で立ち往生したらどうしよう」という不安がつきまとうようです。

そんな中、株式会社プラゴは、充電スタンドの開発や目的地充電の予約サービスの運営などを通じ、目的地施設でのEV充電インフラ整備の普及を目指しています。今回はそんなプラゴの取り組みにフォーカスしてみましょう。

2つの充電スタンド

同社は、2020年7月にスリムボディとLEDライトが特徴の充電器「PLUGO BAR(プラゴバー)」を発売。車室の後方に佇む「PLUGO BAR」は、木目調などの外装バリエーションにより視覚ノイズを低減しながら、LEDの発光により近未来感も演出します。

その後2021年1月には、さらに視覚ノイズをカットした車止め型の充電スタンド「PLUGO BLOCK(プラゴブロック)」を発表。車止めの小さな筐体の中に充電スタンドに必要な機能をすべて格納したミニマルなデザインが特徴です。

これらの充電スタンドは予約Webアプリと連動します。「PLUGO BAR」では事前予約とチェックイン、「PLUGO BLOCK」ではそれに加えチェックアウト、電気充電料金の決済、充電中の残充電時間表示、サービス提供者側からのメッセージ受信などが可能とのことです。なお、これらのデザインを担当したのはクリエイティブディレクターの山崎晴太郎氏。

EV充電予約Webサービス

同社は、充電スタンドの開発に加えて、目的地施設に特化した「EV充電予約Webサービス」を2021年4月に開始しました。これは、目的地でのEV充電をあらかじめ確約するというもので、まさに「充電不足で立ち往生したらどうしよう」という不安を払拭してくれそうなサービスです。

同サービスのメリットはEVユーザーはもとより、導入施設にもあります。例えば、EVユーザーの集客率向上や事前予約により使用量の把握が可能になったり、車両移動などの業務負担が軽減できたりなどがあるでしょう。また、実装予定とされている、施設の予約システムとの連携機能もユーザー・施設側の双方にメリットがありそうです。

このように、「目的地充電」のインフラ整備を進める同社は、一般ユーザー向けの機能拡充やパートナー企業と連携した再生可能エネルギーの生産・活用、効率的な電力利用を可能にする仕組みの開発・稼働を加速させていくといいます。そのためにこのたび、EEI4号イノベーション&インパクト投資事業有限責任組合からの出資、株式会社日本政策金融公庫からのJ-KISS型新株予約権によるシードラウンドの資金調達、資本性ローンによる融資にて総額1.9億円の資金調達を完了しました。

PR TIMES

(文・Higuchi)

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報