海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech 帆船型ドローンのエバーブルーテクノロジーズ。夜間航行の実証実験に成功!

Tech

帆船型ドローンのエバーブルーテクノロジーズ。夜間航行の実証実験に成功!

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
再生可能エネルギーを用いて、持続可能な社会に貢献するエバーブルーテクノロジーズ。この度、帆船型ドローンによる夜間航行の実証実験を成功したと発表しました。これにより、これまで解決されていなかった夜間における海上の課題解決に注目が集まっています。

帆船型ドローンとは、風の力を受けて動く帆船の技術とGPSで動くドローンの掛け合わせによって生まれた技術。無人で操縦されているヨットと言えます。

今回成功した実証実験とは

今回の実験は神奈川県の逗子海岸にて、夕方5:30から日没の6:00をはさみ6:30まで連続して1時間実施。実験中はドローンの視点の映像をリアルタイムで確認し遠隔モニタリングを実現させ、無事に夜間航行を成功させています。連続1時間を遠隔操縦と自動操縦を適宜切り換えながら無人帆走し、方向転換や着岸時は補助モーター動力を併用していたとのことです。

今回の実験に用いた「Type-A プロトタイプ」は、2020年に開発した2mクラス無人操船ヨット(帆船型ドローン)の実証機。これまでにも機動性テストや滞在型テスト、長時間稼働テストなどを実施しています。

今回の実験によって見えてきた未来

今回の夜間航行の実証実験に成功したことによって、これまで解決が難しいとされていた課題解決に一歩前進しました。夜の海には漁業や水産資源に深刻な影響を与える密漁や、犯罪などの温床となる不審船などの大きな課題があります。このような課題に対応する必要がある一方、夜間の航行は危険が伴うこと、人件費や燃油代がかかることから有効な対応策はありませんでした。

しかし、エバーブルーテクノロジーズの開発する無人操船ヨット技術によって、遠隔から安全な夜の見回りが行えます。それ以外にも、人件費を下げることが可能になります。

また、帆船型ドローン独自の特徴によって夜の海における活動が広がります。大きな帆とライトによる視認性の高さから、他船からの発見回避が容易に。加えて、風力をエネルギーとしているため、既存の内燃機関を用いた船と比べて長時間の調査や監視が可能になります。

同社代表の野間氏もTechableのインタビューで、海洋エネルギーを用いた持続可能な社会の実現に関して熱く語っていただいたので、興味のある方はぜひご覧ください。

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報