海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech フラウンホーファーが量子コンピュータ・プラットフォームの運用へ!

Tech

フラウンホーファーが量子コンピュータ・プラットフォームの運用へ!

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加

Credit: IBM Research

量子コンピューティングは、モビリティや物流、医療や化学、材料科学、IT、エネルギー……といったさまざまな領域で、新たなナレッジと機会を生み出すと考えられています。

実用的な量子プロセッサの開発は、IBMやIntel、Googleなんかに任せるとして、専門技術のトレーニングや量子アルゴリズムの開発、ビジネスモデルの構築については、各企業や研究機関が自前で行うことになります。

フラウンホーファー研究機構は、企業や研究機関が量子コンピュータ時代への参入を考えたときにアクセスできる量子コンピュータ・プラットフォームを発表しました。

IBMのQuantum System Oneをフラウンホーファーが運用

量子コンピュータ・プラットフォームの概要については、4月13~14日に開催されたデジタル版のハノーファー・メッセにて明かされたようです。

ヨーロッパの量子コンピュータ・プラットフォームとしては、QuTechによるQuantum Inspireがありますが、ドイツ国内には、企業や研究機関がアクセスして開発やトレーニングができる量子コンピュータ・プラットフォームがありませんでした。

ドイツのシュトゥットガルト近辺に設置された量子コンピュータ・プラットフォームは、IBMのQuantum System Oneで、フラウンホーファーはドイツの法律に則った運用を担います。

ドイツの量子技術推進に貢献する

ちなみにQuantum System Oneの設置は、今回がヨーロッパ初とのこと。IBMドイツ、オーストリア、スイスのゼネラルマネージャー、Gregor Pillen氏は、「あらゆる規模の企業が、量子コンピューター時代への参入準備にあたってテクノロジーにアクセスできるように」と説明しています。

また、この量子コンピュータ・プラットフォームのユーザーには、ドイツ連邦教育研究省も含まれていて、同省はフラウンホーファーを、ドイツの量子技術を推進するうえでの重要なパートナーと見なしているようです。

企業や研究機関はフラウンホーファーとライセンス契約を結べば(月額チケット制)、量子コンピュータ・プラットフォームにアクセスできるように。プラットフォーム上で量子アルゴリズムの開発やテストが行えます。

参照元:Fraunhofer launches quantum computing research platform in Germany/ Fraunhofer-Gesellschaft

(文・山田洋路)

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報