
窓際に吊るしておくスマートライト「Sunne」。日中に太陽光で発電して電気をバッテリーにためておき、その電気で夜の室内を照らすというものだ。
アートとテックが融合

照明と反対の側に太陽電池を搭載し、太陽光にさらすと発電する。そして内蔵するリチウムイオン電池に蓄電するという仕組み。その電気で暗くなった時にLEDライトを灯すことがでる。
連続16時間灯せる

Sunneのポイントは、吊るして設置するようになっていること。コンセントにつなぐ必要もなく、窓際やポーチ、ベランダなど太陽光があたる場所に一旦設置すれば必要なときにすぐさま、そしてエコに明かりを確保できる。

お洒落でエコと一石二鳥のSunneは現在、クラウドファンディングサイトKickstarterで資金調達を展開中。記事執筆時点の出資額は750ユーロ(約9万7000円)〜で、4月2日まで出資を受け付ける。日本への発送にも対応し、配達は8月が予定されている。
Sunne/Kickstarter