「クラウド超変換」「スタンプ超変換」などの機能が利用可能

そして「スタンプ超変換」は、TwitterやLINEで送信可能なスタンプ画像を生成する機能。最大22文字までの言葉を入力して「スタンプ超変換」ボタンを押すと、その内容に応じたスタンプ画像が表示される。YouTubeでは、利用方法を紹介した動画も公開中だ。
また、きせかえ機能を使えばキーボードのデザイン変更も行える。お気に入りのデザインにカスタマイズすれば、入力が楽しくなるかもしれない。アプリはAndroid・iOSの両方に対応しており、Google Play・App Store経由でダウンロードできる。
「呪術廻戦」とのコラボ内容は?

アニメのキャラクターが登場するオリジナルきせかえデザインは、ファンならたまらないだろう。きせかえデザインは適用後180日間利用可能で、iPadには非対応とのこと。
また、「呪術廻戦」などの特定キーワード入力により、キーボード上にキャラクター画像・動画が現れるエフェクト機能も提供される。
さらに、ユーザーのニックネームからキャラクター診断を行う「あなたが呪術師だったら診断」や、豪華景品が当たる「呪術廻戦×Simejiガチャ」も実施。コラボレーションの期間は2021年3月31日までとなっている。
PR TIMES(1)(2)
(文・早川あさひ)