ユニークなフィルム「FeelWrite」を採用

ペン先0.7mmのスタイラスペンにはセラミック素材が用いられており、ペン先を交換せず半永久的に使用できる。筆圧検知は4,096段階で、ペンの種類やインクの濃さなどを選択可能。
また、書き込むノートのフォーマットも数多く用意されている。8mmけい線や5mmグリッドなど、好みに応じて選べる点が魅力的だ。
2月半ばまでのプロジェクト

そして、PDFファイルなどの閲覧に対応したドキュメントリーダー機能も搭載。2021年4月に実装予定の機能では、画面を上下に分割し、ファイルを表示した状態でメモを取れるようになるという。
Makuakeにおけるプロジェクトの終了日は2月19日。ドイツの筆記具メーカー「LAMY」とのコラボペンが付属する「LAMYプレミアムセット」の価格が5万4,600円、「ビジネスセット」が5万2,350円、そして「標準セット」が4万4,800円(いずれも「超早割」を適用した場合の税込価格)。
PR TIMES
(文・早川あさひ)