海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Tech 1月16日開催のXRライヴストリーミング「Jupiter」、新コンテンツを発表

Tech

1月16日開催のXRライヴストリーミング「Jupiter」、新コンテンツを発表

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加
株式会社YELLOWを代表とするXRチーム「Jupiter」は、2020年9月に「Jupiter -A VIRTUAL JOURNEY-」と題したXR音楽ライブイベントを開催した。木星へのバーチャルトリップを最先端技術を駆使した映像と音楽で表現し、バーチャル空間にリアルタイムで投影されるVJ表現が大きな話題を呼んだ。

そのXR音楽ライブイベントの第2弾が2021年1月16日21:00~24:00に開催される。開催決定が発表された際にはTechable(テッカブル)でも取り上げたが、このたび新コンテンツの追加が決まったとのことで、再び紹介していくことにした。

コメント・投げ銭を導入

第2弾となる今回は、木星の第2衛星「Europa」への旅路を表現する。第1弾の映像・演出を刷新し、枯山水や深緑などの映像が採用されているようだ。

ライブを盛り上げるアーティストは、前回に続きDJ AKiとバーチャルヒューマンアーティストYELLOCK、そして今回初出演となる「タトゥーをまとう暗黒の帝王」ことAUDIOがリモートで参加する。と、ここまでは先日の記事で伝えた。

このたび発表された新システムは、Twitch Japan協力のもと実現したTwitchのコメントや投げ銭(ビッツ)。バーチャル空間上に同システムを再構築することで、イベントへの没入感、ユーザーの参加意欲、享楽感の向上を狙うという。

2社のサポートが決定!

さらに今回は、電子書籍取次大手・株式会社メディアドゥとサッポロビール株式会社によるサポートが決定。

メディアドゥは、漫画のXR空間での楽しみ方を模索するとともに、マーケティング手法としてXRコンテンツに期待を寄せているという。そんななか「Jupiter」に参画し、「宇宙兄弟」とのコラボレーションを実現。XRライブと漫画の融合という新たな試みに挑戦していく。

サッポロは、バーチャル空間と視聴者をリアルタイムにつなぐ共有体験「XRカンパイ」に参画。演者と視聴者がサッポロビールを手にリアルとバーチャルの垣根を超えたカンパイをするという、これまでにない体験価値を提供していくとのこと。

前回の記事でも伝えた「Jupiter」のクラウドファンディングのリターンのなかに「Jupiter カンパイグラス」があり、入手した人は「XRカンパイ」をより楽しむことができそうだ。ちなみに、クラウドファンディングは目標金額を達成し、すでに終了している。支援者がバーチャル空間の一部となる演出にも注目したい。

PR TIMES

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報