そしてこのたび、同イベントの第2弾の開催決定を発表。来年1月16日にパワーアップした木星へのバーチャルトリップを実行する。
人類未踏の星をバーチャル空間に構築

「Europa」への旅路には、枯山水や深緑など第1弾から一新した映像が多数出現するという。ハイクオリティな映像はもちろん、バーチャル空間にリアルタイムに投影されるVJ表現も大きな見どころのようだ。

また、海外からは「タトゥーをまとう暗黒の帝王」ことAUDIOのリモート出演も決定している。
ちなみに、イベント当日は出演者3組によるコラボ楽曲『Code To Optimize』のリリース記念という側面もあるとのこと。
クラウドファンディングも実施中

リターンには、イベント体験を共に共有するユニフォームとなり得る「Tシャツ」や、「Europa」到着時にみんなで喜びを分かち合える「カンパイグラス」、アイコンと名前が表示された「モノリス」としてライブに参加する権利など、視聴者がイベントに参加しやすいアイテムを用意している。
前回のイベントでは、地球から木星、そして地球というバーチャルトリップの終着地点が渋谷であり、ラストの崩壊する渋谷の姿が大きな話題になったという。第2弾でもバーチャルとリアルを融合させた驚異の映像体験を期待したい。
PR TIMES(1)(2)
CAMPFIRE