公募によって民間企業と自治体をマッチング

民間企業はまず、自治体から政策的アプローチやアイデアを募る。その後、優れたアイデアを提案した自治体に対し、「寄付受納」という仕組みを使って資金を拠出。このようなフローにより、スムーズな仮説検証が実現するとのことだ。
サービス誕生の背景にあるもの

そこで、多くの企業に対してコンサルティングを行ってきたPdC社が、スカラ社とのタッグで「逆公募プロポーザル」を開発。従来の公募プロポーザルにおけるベクトルを文字通り「逆」にして、これまでの課題の解決を図る。
来週には、具体的なプロジェクト第1弾の詳細も明らかになる予定。今後の展開に注目したい。
PR TIMES
(文・早川あさひ)