従来のガードレール支柱の腐食の検出は、交通規制を敷いたうえで技術者が目視で行っており、時間もコストもかかる作業であった。
このたび3社により開発された同システムは、この作業における時間およびコストを削減し、なおかつ交通規制を敷かず点検を実施することができる画期的なものとなっている。
時速100kmで走る車からの動画も解析
ガードレール支柱の点検にあたり、作業員はカメラを搭載したパトロールカーで走行するのみだ。しかも、80km~100km/時という高速走行のまま撮影された動画でも解析が可能だという。これにより、高速道路などにおいても、一般車両の流れを乱すことなく撮影できるだろう。そして、AIによって動画に映るガードレール支柱に個体番号が割り振られ、補修が必要なガードレールの腐食箇所を簡易的かつ迅速に自動判定できるというシステムとなっている。
同システムにより、点検における作業負荷が軽減されるとともに、交通規制時の人員確保が不要となるなど、業務効率化とコスト削減が同時に実現できそうだ。
今後は、経年劣化も検出する!?
同システムには、ディープラーニングによるAIを活用しているため、継続的に利用することで検出精度の向上が期待でき、補修の要・不要を定量的に自動判定することが可能なる。また、データを蓄積していくことで、インフラの経年劣化の自動検出にも展開が見込めるとのこと。今後3社は、同システムをさらに進化させ、高速道路から道路全般、鉄道、構造物などへ用途拡大を図っていく構えだ。また、点検結果のデータ管理・修繕管理から予測傾向管理を可能とする技術の開発も進め、インフラ老朽化、熟練技術者不足などの社会問題の解消に取り組んでいくとしている。
PR TIMES