なお、日本での展開は未定で、まずはドイツのユーザーに対して提供が始まる見込み。
「ヘルプコネクト」の概要

事故現場とライダーに関する情報を救急サービスへ送ることにより、事故に遭遇したライダーの発見に必要な時間を短縮。加えて、ライダー自身の医療関連データ送信に対応し、事故の発生を第三者へ自動的に通知することも可能とした。
スマートフォンアプリとの接続にはBluetoothを使い、ボッシュの緊急通報用アプリ「Vivatar」の利用を想定。なお、他の二輪車メーカーが提供する専用アプリなどにおいても、「ヘルプコネクト」との連携ができるとのことだ。
複数回の実験によって機能性を実証

同システムは、ドイツのユーザーを対象として提供がスタートする見込み。現時点で日本における展開予定は明らかになっていないが、今後のサービス拡大に期待したい。
PR TIMES
(文・早川あさひ)