なおスマートドローンとは、モバイル通信による目視外自律飛行、遠隔監視制御が可能なドローンのこと。スマートドローンの運航を実現するプラットフォームであるスマートドローンプラットフォームにより、遠隔での飛行ルート設定、飛行指示、飛行中映像監視などが可能となる。
線路設備点検の効率化を目指す
同社は、2020年2月4日と2月5日にJR東日本提供の鉄道用保守基地内にて、プロドローン開発のスマートドローンを活用した線路設備点検の実証実験を実施。線路設備点検は安全な列車運行に欠かせない作業だが、目視などの確認のために昼夜を問わず係員の派遣が必要であることと、迅速かつ正確な係員間の情報伝達が必須となるため、多くの時間と労力を費やすという課題点もある。
そして今、スマートドローンを活用することで、移動時間の削減や映像の伝送によって迅速かつ正確に現場の状況を把握できると期待されているのだ。
そこで同社は、JR東日本と共同でドローンの飛行性能やドローン運行に必要なカメラ、夜間撮影に使用するLEDライトなどの要件を定義し、実証実験を実施。なお同実験は、JR東日本が主催する「モビリティ変革コンソーシアム」(2017年設立)活動の一環として行われたものである。
検証結果
同実験ではまず、線路設備上空でのドローンの自律飛行の実施と飛行精度の検証を実施。その結果、長さ200mの線路設備上を20mの高度を維持しながら自律飛行で往復したドローンは、撮影対象の線路設備を撮影フレーム内にとらえ続けることに成功した。
次に、ドローンが撮影した映像の伝送に関する検証。結果、空撮された映像をLTE通信網を用いて遠隔地の係員へ伝送し、点検対象の線路設備の状況を昼夜問わず遠隔で把握することに成功している。
これら2つの実験と同時に、騒音計・照度計を使用し、フライト時の騒音・照度レベルを計測、実用化へ向けたデータの取得も実施したとのこと。
同社は、先述の「モビリティ変革コンソーシアム」のロボット活用WG(ワーキンググループ)において、メンテナンス分野でのロボット活用を検討する幹事会員の1社だ。2019年には、線路内作業時の安全確認や架線や送電線等の電気設備のメンテナンス作業の効率化を目指したドローンを活用した実証実験を実施しており、このたびは同活動における第2回目の実証実験となった。
KDDI株式会社