海外・国内のベンチャー系ニュースサイト | TECHABLE

TECHABLE

Marketing 就職内定者から直接アドバイスがもらえる「Co-mender 」開発者インタビュー

Marketing

就職内定者から直接アドバイスがもらえる「Co-mender 」開発者インタビュー

SHARE ON

このエントリーをはてなブックマークに追加

Comender1いろいろと分からない事や、不安なことが多い就職活動。エントリーシート(ES)の記入や就活のアドバイスを、経験者である就職内定者から直接受けることができる新しいサービス「Co-mender(コメンダー)」が、このほどリースされたのをご存知だろうか?


既存の就職活動に新たな風を吹き込むスタートアップサービス。Co-mender開発者の佐野貴之(さのたかゆき)氏に話を聞いた。


Q、Co-menderのサービスを思い立ったきっかけは?
「パイロット志望の友人が内定者と話をしたがっていたのですが、なかなか見つからずに困っていました。不特定の内定者と会えるイベントはあるのですが、自分の行きたい企業の内定者に会える可能性は高くありません。

そこで、就活生と内定者に志望企業や内定先をサイトに登録してもらえば、Web上で両者を簡単にマッチングすることができると考え、このサービスを作りました。

また、友人の内定者が複数の後輩からES添削を頼まれている様子を見て、就活支援の需要を肌で感じることができたのも、このサービスの開発に踏み切った理由の一つです。せっかく思いついたアイデアをどうしても自分で形にしたいと思い、一からプログラミングを勉強しながら開発に挑みました。」

Q、特殊な業界に進みたい就活生には、相談出来る人を探すのに頼りになりそうですね。このサービスを開発時に苦労した事は?
「企画・デザインからコーディングまで全て一人で行ったので、苦労の連続でした。特に、就活生が志望業界や志望企業を登録すると、その人に合った内定者を表示する『レコメンド機能』の実装にはかなり時間がかかりましたが、これはどうしても導入したい機能でした。

ユーザー登録後マイページにアクセスした瞬間に、自分に合った内定者が見つかるという手軽さと感動を就活生の方に感じてほしかったからです。友人のプログラマーにアドバイスをもらいながら、何とかローンチまで辿り着くことができました。」

Q、ネット経由で就職活動をする事はもはや常識となっており、ウェブサイトやスマホを駆使した就職支援サービスもたくさんあります。他社とCo-menderが大きく違う点は?
「一番大きな違いは、就活生と内定者という学生同士をマッチングする点です。就活のアドバイスは現役の社員から受けるべきだという意見もありますが、学生同士なら気軽に相談できますし、内定者だからこそできるアドバイスも多い。

『ES添削』とSkypeでの『オンライン面談』はオンライン完結のサービスなので、地方の学生が首都圏の内定者とも簡単につながれるというのも大きな強みだと考えています。

さらに決済方法ですが、就活生自らが決めた金額(0円〜)を実際にサポートを受けた後に支払う『お礼システム』を導入していますので、他の就活支援サービスよりも安く、安心してご利用頂けます。」

Comender2Q、ユーザーがCo-menderに登録するところから、サービス完了までの流れを教えてください。
「就活生が登録者の中から相談したい内定者を見つけて、『ES添削』『オンライン面談』『面談』から1つ選んで依頼します。内定者に承認されたら、実際にESの添削や面談をしてもらいます。

内定者からサポートを受けた就活生は、自分で決めた金額を『お礼』として内定者にサイト上で支払います。最後に就活生が評価を入力すると依頼完了です。」

Q、就職活動まっただ中の読者の方も多いと思います。ユーザーにはどのように使って頂きたいですか?
「内定者の方は苦労して就活を乗り越え、そこで得た経験を次の就活生に伝えたいという思いを持った人ばかりです。依頼することによって優秀な内定者とのつながりを作り、自分の人脈を広げることもできます。

特に地方在住、採用人数の少ない業界・企業を志望している就活生、周囲にアドバイスを頼める内定者がいない方に利用して頂きたいです。今後は内定者同士が交流できるシステムの導入も考えています。」

現在は 2014卒、2015卒の内定者の登録も募集中。ユーザーが増える度に人脈ネットワークが広がっていくサービスだけに、今後の展開に期待したい。

(Writer: Saera Jin)


 

関連記事

Techableの最新情報をお届けします。
前の記事
次の記事

#関連キーワード


WHAT'S NEW

最新情報